天使の会 読書術講座
①目的志向型読書 ②対話 ③学び合う場この3要素で構成される読書会では、短時間で効率よく情報を読み取り、アウトプットする手法により、毎月様々な良書を楽しく読んでいきます。
また、医療と介護の交流を図る場所でもございますので、お気軽にお申込みください☆
10月の課題本
「対人関係療法療法」の
精神科医が教える
「怒り」がスーッと消える本
著者:水島広子
出版社:PSP研究所
・参加費:1,000円
・対 象:医療・介護資格をお持ちの方、
一般の方
・場 所:オンライン開催
(ネット環境がある場所どこからでも参加可)
※当日のサインインURLやID,パウワードは、日付が近くなりましたらお送り致します。メールアドレスの入力をお間違えないようにお願い致します。
【持ち物3点】
1.今月の課題本について
・お手元にご用意ください。
・電子書籍可
・当日皆で効率よく読んでいきますので、未読でも参加可。
2.インターネット接続可能なパソコン・スマホ・タブレット
(パソコンが画面が見やすくオススメです)
3.筆記用具、メモ帳
4.飲み物
【Zoomのご利用が初めての方へ】
・上記URLをクリック後、Zoomアプリのインストールが始まります。2分程度かかりますので、前日までにクリックして、インストールすることをおすすめします。
・Zoomの使い方について
https://zoom-japan.net/manual/pc/
【ファシリテーター】
小西 ゆかり(メインファシリテーター)
https://www.read4action.com/facilitator/detail/?id=5468
佐藤 裕耶(サブファシリテーター)
https://www.read4action.com/facilitator/detail/?id=256
神山 拓也 (サブファシリテーター)
https://www.read4action.com/facilitator/detail/?id=1490
杉本 綾香 (サブファシリテーター)
https://www.read4action.com/facilitator/detail/?id=3187
